集団支援

集団支援について

集団支援は、生活力向上を図り基礎的技能を身につけます。
社会性や対人関係を豊かにするために個々の能力やニーズに合わせた支援を図ります。

陶 芸

土をこねて、壷や皿、カップを作陶して畑の窯で焼きます。
陶芸家の福岡琢也さんが指導に来ています。

 

切り絵

切り絵の作業には自律神経を整えストレス発散にも効果があるようです。
手の巧緻性を高めるためにも楽しんで行っています。

手 芸

フラミンゴという織機があります。
裂き織をしたり毛糸でマフラーを作っています。
関根好子さんが月一回指導に来ています。
両面テープの工作やカード作りなど喜んでもらえる作品を作成しています。

ガーデン

楽庵には3つの畑があります。
アートガーデン、ビューガーデン、フラワーガーデンがあります。
四季おりおりの草花や野菜を育てています。

ウォーキング

基礎体力をつける為に、散歩をしたり、天気を見計らって海まで歩いたりします。
万歩計を活用して日々歩行した距離を世界地図に記して意欲を高めています。

 

英会話

一人ひとりのレベルに合わせてネイティブのボランティアさんが指導をしてくれています。
気軽で笑い声の絶えない英語教室です。

 

コミュニケーション認知療法

感覚や運動を除いた脳の機能を高次脳機能といいます。
基本的には、高次脳機能障害はひとによって症状はさまざまです。
注意力や記憶が低下しているだけではなく、失行/失認/失語/失算という単症状のある方もいます。
楽庵では、認知機能だけではなくグループセッションなどを通し自分らしさを見つめなおす機会を作ります。
人と人とのあいだでの自分のありようと社会のなかでの自分のありようを共に探っていきます。

 

運 動

毎日のラジオ体操を基盤にして、血流を促し、障害で発生した体のひずみを直し、リラクゼーションと心身の活性化をはかります

動物療法

楽庵には、訓練士によって訓練を受けたセラピー犬がいます。ウォーキングの際などにに参加しています。
犬の従命訓練をすることで呼応関係の楽しさに気づいたり 町を散歩することで市民と交流し会話を交わすことで発動性が回復していく効果があります。